コメント
Re: 休みは必要かと思います
>たかとさん
アドバイスありがとうございます。
筋肉とは違いますが、やはり休養も大事って話をよく聞きますね。
以前30日連続で吸引しましたが、特に効果もなかったので
やはり休息も大事だなと思いまして、今回4日作業2日休みで
一ヶ月やってみました。
あまり休みすぎるのも不安なので
次は2日作業2日休みでやってみようかな?とも
思ってきました。
私も軽い運動しかしてませんがプロテイン飲み始めました。
・エアロバイクで10km
・朝晩スクワット10回×4セット
・腹筋20回×3セット
こんな感じです。
ジムのインストラクターをされていたということで
オススメな運動あればアドバイスもらえると嬉しいです。
アドバイスありがとうございます。
筋肉とは違いますが、やはり休養も大事って話をよく聞きますね。
以前30日連続で吸引しましたが、特に効果もなかったので
やはり休息も大事だなと思いまして、今回4日作業2日休みで
一ヶ月やってみました。
あまり休みすぎるのも不安なので
次は2日作業2日休みでやってみようかな?とも
思ってきました。
私も軽い運動しかしてませんがプロテイン飲み始めました。
・エアロバイクで10km
・朝晩スクワット10回×4セット
・腹筋20回×3セット
こんな感じです。
ジムのインストラクターをされていたということで
オススメな運動あればアドバイスもらえると嬉しいです。
休みは必要かと思います
ジムのインストラクターを、バイトでしてました。
その時の知識として、一般教養ですが…休息は必要だと思います。
毎日刺激をいれても、細胞の復活が間に合わないと身体出来上がりません。
海綿体は筋膨大しない部位だと思いますが〜成長?伸びる物として考えても休息が必要かと思います。
イントレに対しては、無知ですが僕は1日鍛えてたら、2日休みと考えてます。身体の筋トレと一緒にするので、そのスパンでチントレもする予定です。栄養はプロテインで補ってます。
その時の知識として、一般教養ですが…休息は必要だと思います。
毎日刺激をいれても、細胞の復活が間に合わないと身体出来上がりません。
海綿体は筋膨大しない部位だと思いますが〜成長?伸びる物として考えても休息が必要かと思います。
イントレに対しては、無知ですが僕は1日鍛えてたら、2日休みと考えてます。身体の筋トレと一緒にするので、そのスパンでチントレもする予定です。栄養はプロテインで補ってます。